NOV302018 敷居を額縁に見立て絵画のように鑑賞できる庭園! 月一観光 千年以上の歴史を持つ宝泉院。時代が変わっていく中、変わらない美しさを見つけにいきませんか。 樹齢700年を超える松の木や、伏見城で自害した徳川家康の家来、数百人の血の跡が残った天井など歴史を感じさせる宝泉院。また宝泉院に伝わる「声明」はお経を独特のリズムで唱えており日本音楽の原点となりました。そんな沢山の歴史あふれる宝泉院へ足を運んでみませんか。 宝泉院では3つの庭園を有し、とりわけ紅葉の時期には絶景。拝観料にはお抹茶の代金も含まれているので景色と一緒にお楽しみください。 京都の市街地から離れた宝泉院では、静かな時の流れと自然を堪能できます。京都市の天然記念物である樹齢700年の「五葉松」は一見の価値あり。 日時2018.11.30(金)18:00~20:00 集合場所京都バス「大原」バス停付近 「TIC KYOTO 月一観光」のボードを持っています。 TIME TABLE18:00 大原/京都バス 付近集合 そこから宝泉院に全員で向かいます。 18:15 宝泉院観光、参加者同士の交流 20:00 宝泉院解散 参加費無料 *別途拝観料(800円)掛かります。 参加資格TIC KYOTOのメンバー、外国人留学生、外国人旅行者 注意事項※雨天決行 当ツアーについてTIC KYOTOの参加学生を中心に学生間の親睦を深め、外国人留学生や外国人観光客とのコミュニケーションのになるよう、毎月開催しています。 参加方法●外国人留学生、外国人旅行者の方はこちらから、 https://www.meetup.com/ja-JP/tic-kyoto/events/254472840/ ●まだTIC KYOTOメンバーになっていない方は、こちら https://tic-kyoto.jp/entry/ ●TIC KYOTOメンバーは公式LINE@からお申し込みください。 line://ti/p/@ooc5583j ID⇒@ooc5583j