TIC KYOTO(京都観光案内研究所)とは TIC KYOTO(Tourist Information Center/京都観光案内研究所)は、外国人との交流により国際感覚を養いたい学生たちが様々な活動を実践する場です。外国人観光客に対する英語を使ったボランティア活動の他、外国人観光客のためのツアー企画実施や、観光客に対して独自の視点から京都や日本の情報の発信など、様々な取り組みを行っています。 外国人観光客に対する 観光案内業務を実施。 四条烏丸COCONカラスマ及び、四条河原町の観光案内所で5年間、京都の大学生を中心に観光案内業務を担当。7年間で累計200名以上の学生達が、観光案内により、英語力・コミュニケーション力を培ってきました。 観光案内に捉われない 様々なプロジェクトを展開。 これまでの案内所での観光案内に捉われず、「観光・京都・英語」をキーワードに様々なプロジェクトを展開。京都の地域経済の活性化に繋がるよう、学生・観光客・留学生・地域の間に交流を作っていきます。 現在進行中の様々なプロジェクト一例 ・旅館や外国人向け観光施設等での外国人接客業務 ・SNSを活用した、すきま時間での観光案内 ・留学生・観光客など外国人との交流イベント ・京都をより知るための月一観光 ・京都・英語の勉強会 ・京都観光ソムリエの創設 ・好きな仕事を見つけよう! ・就活相談会 ・留学生交流会 ・外国人に向けたツアー企画 など TIC KYOTOへの登録はこちら